四万十川でカヌートレック Wilderness Village 四万十塾

NO HIT

  • 2012年11月06日

    『文化の日』!!

    文化的な数日間を長瀞で! 華麗な華を長瀞で! 『カヌー文化の日』on 長瀞 無事終了~!! 色づき始めた岸部を見上げながら。 ツアーレ...

  • 2012年10月29日

    『カヌーっていいね~』

    思わず、つぶやきの出る気持よさ。 秋の那珂川にのんびり浮かびました。 東の低い稜線から昇る朝日を浴びながら始まった 飛び豆イベントキャ...

  • 2012年10月25日

    秋に那珂川に・・・。

    春に続き、今年2度目の『那珂川』。 どんな旅になるか・・・、 鮭が遡上し、それを求めて竿を垂れる漁師が川に出ます。 のんびりと秋の那珂...

  • 2012年10月22日

    FeelEARTH2012!!

    今年もやって来ました【FeelEARTH】浅間山を見上げながら・・・。 前日の雨も上がり、3日間暖かい太陽に包まれました。 今年は、『...

  • 2012年10月15日

    飛び豆第一弾ツアー『犀川・万水川』~。 

    信州は、『犀川・万水川』飛び豆ツアー! 秋。澄み切って、落ち着いた川を旅しました。 13日、14日と旅した犀川・万水川。 無事、終了い...

  • 2012年10月12日

    テスト

    昨晩はみぞれが降り、冷やい夜。 おかげで、今朝は山々がうっすら白くお化粧していました。 いよいよ冬がはじまりますね。...

  • 2012年09月28日

    大きな節穴から・・・、

    太陽の光がサンサンと、小さな小さな、オウムの殻!! 光のなかに、カヌーが浮かんでおりますよ!!...

  • 2012年09月26日

    ガイドハウスに穴が…?!

    ガイドハウスの屋根を修理中~を飛び越えて、 大きな穴は、節穴ではありません!! 増築中~!! 明日には、屋根が完成!?するかな。 断熱...

  • 2012年09月02日

    本日のお献立は・・・、

    生協/パルシステムのカタログ『コトコト』に 紹介されましたよ~! パルシステムのカタログ『コトコト』9月号の表紙を開くと 木村とーるの...

  • 2012年08月06日

    お嫁入り。

    カヌー二艇、徳島、豪くんのところへ、お嫁入り!!...

1 18 19 20 39