四万十川でカヌートレック Wilderness Village 四万十塾

NO HIT

  • 2009年11月05日

    跳び豆イベントツアー on「長瀞」4days+枝豆「長瀞」 無事終了!!

    しました~!!!水量にも恵まれた4日間。紅葉も綺麗だったな~! ご参加されたみなさまお疲れさまでした~!! 複数日参加された方、そして...

  • 2009年11月04日

    色付いた葉っぱ。

    先日の風雨で多くが散ってしまいましたが、 見事に紅葉した葉にしばし心と目を和まされました。 色付いた葉を見ると「秋も深くなったな~」と...

  • 2009年10月28日

    カムバッッック、サーモン。

    お帰り。産卵のため遡上してくるサーモン。 たくさんの時間と距離を旅したんだろうな。 全身が傷だらけになろうが、ひたすらに泳ぐ姿に感動。...

  • 2009年10月17日

    待ちに待った収穫~

    四万十塾の畑に夏前からず~っと植えられていた落花生を本日収穫しました!! 2カ所に数粒ずつ種をまいただけでしたが、育ちの良かった方を掘...

  • 2009年10月07日

    秋の手仕事

    いよいよやって来ました食欲の秋! ガイドハウスの庭先ではつい最近まで 毎日のように栗が収穫できました。 たくさんとれた栗で何を作ろうか...

  • 2009年09月25日

    こんやは宙に浮いたお家!

    川旅の途中。 わかる人はわかるかなぁ~飛び込み台の着いた沈下橋! ここでベースキャンプを張ることに。 今夜はどこで寝ようかなーと考えて...

  • 2009年09月18日

    シ・マムタの秋~。

    四万十も少しずつ秋めいて 朝晩もだいぶ涼しくなってきました。 それでもまだまだ日中の日差しは真夏並に降り注ぎ、 さんさん太陽の光を浴び...

  • 2009年09月01日

    パドル製作始め~!!

    パドルを作りた~い!!作りた~い!!と常々思ってはいたんですが、 なかなか陸の上で時間もなく、 とりあえず、寝かせてあった「板」から型...

  • 2009年08月11日

    ブルーベリーが撓わ!!

    小さな小さな苗木から育てて早○○年 その大きく育ったブルーベリーの苗木には 沢山の実を付けております。 やっと、ジャムにする気になるだ...

  • 2009年08月04日

    ツアーの合間に薪拾い~!

    川旅中も流木拾い~。 「あ、薪みっけ!」 ガイドハウスにいる時も薪になる木を求めてどこまでも~! 「あ、薪みっけ!」 「あ、こっちにも...

1 29 30 31 39