四万十川でカヌートレック Wilderness Village 四万十塾

NO HIT

  • 2009年07月22日

    久々空をじっくり見上げました。

    今日は46年ぶりの皆既日食でした。 前日からどこで、どうやって見ようか考えていましたが、 当日は朝から雨降り。ガイドハウスで待機する事...

  • 2009年07月20日

    スタトレいってきました~

    シーズンはじめのスタトレ! 四万十川の上流部のみの贅沢パドリングツアー 普段のツアーでは出会えない沈下橋もくぐりましたよ。 参加者はや...

  • 2009年07月14日

    ゴォ~~ン!!夏本番です。

    本日、例年より6日、昨年より5日早く、 四国地方、梅雨明け発表されましたー!! 当然明けると思ってました。 昨日も今日も日中は夏の日差...

  • 2009年07月08日

    七夕と満月の共演!

    昨日は七夕。そして、何と満月!! 僕たちが生きている間にはもう出逢うことは無いかなぁ~なくらい特別な日でした。 前日から用意した笹竹に...

  • 2009年07月07日

    うみ~!!でも、もちろんカヌー!

    昨日、昼から雨が上がり四万十夏日になりました! 「海だぁぁぁ~!!!」という事で、海に行きました。 海に行くなら、もちろんカヌーはいる...

  • 2009年06月24日

    ただいま!四万十川。

    昨日、出発してからひさ~しぶり(48日ぶり)に四万十へ戻ってまいりました。 そして、本日さっそく四万十川へご挨拶にいってきました~! ...

  • 2009年06月22日

    すこし梅雨らしくなりましたか?!

    仁淀川に来ると、水辺には紫陽花(あじさい)が咲いていました。 そうだよな~。梅雨だもんな~。 なぜか高知ではよく見る。自生しているもの...

  • 2009年06月15日

    忘れ物はなんですか~?

    再び!!長良川に舞い戻りました! 「えだ豆ツアー on 長良川」に来られたゲストのみなさんお疲れ様でした~!! 忘れ物もぽつぽつと……...

  • 2009年06月11日

    千曲川~長良川へ 枝豆!!

    ハイエースにVDF燃料を入れ、いざ、長良川?に向けて出発!! ゆったりとした流れ、そして時折の瀬音 のんびりした流れと風ともに……. ...

  • 2009年06月08日

    長瀞しゅっぱ~つ!!

    今夜は、「長瀞」事務局長宅にて小滝ミーティング!! 撤収したばかりですが、なおも小滝攻略は続く…。 長瀞を撤収した後、「勉強屋」さんで...

1 30 31 32 39