NO HIT
-
2008年11月18日
飛び豆イベントツアー長瀞 1Day×2 無事?終了!!
カヌーがいっぱ~いの飛び豆ツアーは、深まる紅葉の秩父 長瀞、 流れを見ると、ストリームイン、フェリーグライド、サーフィン….. ついつ...
-
2008年11月14日
長~瀞~、到着~!!
本日、夜も明けきらない明朝4時半!!(真っ暗の中)長瀞キャンプ村に到着しました~! 到着もそうそう、ベースキャンプの設営開始!!! 懐...
-
2008年11月04日
ネバーランドの住人の誕生日!!
今日は、ネバーランドの住人の誕生日!! 日付が変わる前に、スタッフのみんなのサプライズ?! 停電かなと思いきや、ロウソクが、24本並ん...
-
2008年10月22日
ぼっちらと、冬支度
ツアーの合間を縫って、 四万十川の支流の黒尊川をさかのぼって薪集め! 冬の間の大切な燃料を集めて回りました。 黒尊川の上流もちらほらと...
-
2008年10月10日
月のこまつりinバグース
明日から3日間 和歌山県、新和歌浦のバグースにて 月のこまつりが開催でーす。 四万十塾はワンラブ食堂にてフードの提供のお手伝いと 目の...
-
2008年10月01日
和歌山入りしましたー!
本日、早朝、和歌山入りしましたぁー! お昼には北山川にご挨拶!も早々に「さんま寿司」を食べにいきました~! 朝ご飯を抜いてのサンマ寿司...
-
2008年09月16日
曼珠沙華の咲く季節へ~
昼間の日差しはまだまだ、すぐに川に飛び込みたい程。 賑やかだった夏から、 静かに落ち着いた四万十川を旅していると 川岸に、鮮やかな赤が...
-
2008年08月18日
OLYMPUS μ SWシリーズ 水中お散歩中のデジカメ、無事帰還!!
茶壺の瀬で、カッパの川流れをしていて、上陸すると、ライフジャケット左脇にいつもぶら下がっているチョークバックに入れていたデジカメがなん...
-
2008年07月29日
畑にも夏~!!
飛び豆から帰ってきたら、 雑草に埋もれていたオクラ君。 ようやく一番果を収穫しました。 次の花も咲き始めています。 他にもトマト・きゅ...
-
2008年07月22日
スタトレツアーから帰ってきました~!!
スタトレツアー終了しました~! 上流部だけを2泊3日かけて、ゆったり、たぁ~~~っぷりと満喫してきましたよ~!! 満喫しすぎて、陸に上...