NO HIT
-
2008年07月04日
夏本番!!
四国地方、梅雨明けちゃいました~ 昨年より13日早い梅雨明け! 梅雨明けした今日は気温もぐんぐん上がり、 汗だらだら、とゆうより水掛け...
-
2008年06月27日
飛び豆のたどり着いた先は
全国6つの川を廻ってたどり着いた先は なつかしの四万十川でした。 戻って早々、あいさつに四万十にカヌーを浮かべてきました。 飛び豆で廻...
-
2008年06月23日
さらーっと終わるはずもなく・・・
飛び豆仁淀川、梅雨の晴れ間がみんなを迎えてくれました。 とても静かな山間を縫って仁淀川は流れます。 同じ高知県、四万十川と似た雰囲気で...
-
2008年06月17日
のんびり木津川でサーフィン!?
鳥たちの声と穏やかな木津川の流れにつつまれた2日間。 今回の飛び豆で一番ゆったりと下れた川でした。 本日、しばらく過ごしたBCを撤収し...
-
2008年06月13日
明日から飛び豆木津川~!
朝晩は涼しいですが、日中は陽が差して水面もキラキラッ~! 初夏ぁ~な、陽気。 心地よい風にのって、ムクノキの綿毛がベースキャンプのまわ...
-
2008年06月09日
長良川はいいお風呂!?
梅雨に入った中部地方でしたが、 天候にも恵まれて火照った体を長良川の水で冷やしながら! めーいっぱい満喫させて貰っちゃいました。 写真...
-
2008年06月04日
清流・長良川~~~!
本日偵察を兼ねて川沿いを走って来ました。 中下流は穏やかな流れで、木曽川の男川に対して女川と呼ばれる長良川。 でも、上流は楽しそうなと...
-
2008年06月03日
またまた飛びま~す
大井川での出逢いはツアー中にも食べた、おいしいお饅頭でした!? (他にもたくさんの出逢いがありましたよ!) 地元のおばちゃんたちがやっ...
-
2008年06月02日
止まるに止まれぬ!?大井川。
飛び豆第三弾、大井川。 青空と白い雲の下 総勢7艇。 茶畑の間を大井川のお水と一緒になって、 どかーんと下ってきましたー! 途中、あわ...
-
2008年05月29日
おおきな屋根の下
今日も星空を見上げながら眠りに付きます。 家はどこ? と聞かれれば ここ。 どこで寝るの? と聞かれれば ここ。 星たちやお月様が、明...