blog
-
2008年06月04日
清流・長良川~~~!
本日偵察を兼ねて川沿いを走って来ました。 中下流は穏やかな流れで、木曽川の男川に対して女川と呼ばれる長良川。 でも、上流は楽しそうなと...
-
2008年06月03日
またまた飛びま~す
大井川での出逢いはツアー中にも食べた、おいしいお饅頭でした!? (他にもたくさんの出逢いがありましたよ!) 地元のおばちゃんたちがやっ...
-
2008年06月02日
止まるに止まれぬ!?大井川。
飛び豆第三弾、大井川。 青空と白い雲の下 総勢7艇。 茶畑の間を大井川のお水と一緒になって、 どかーんと下ってきましたー! 途中、あわ...
-
2008年05月29日
おおきな屋根の下
今日も星空を見上げながら眠りに付きます。 家はどこ? と聞かれれば ここ。 どこで寝るの? と聞かれれば ここ。 星たちやお月様が、明...
-
2008年05月28日
飛び豆飛んでまーす。
新緑の信州から 次の開催地静岡の大井川へ、 ぶっ飛びまーす! 大井川ではどんな出会いがあるのかなぁ~。 楽しみ、楽しみ!! 出発早々。...
-
2008年05月22日
飛び豆番外編、その名もえだ豆~!!
今日は急遽、長瀞チームのKevi家と奥利根湖のリサーチ!?に行って来ました。 湖畔でちっちゃなカヌーとパチリ。 久々の静水と新緑から漏...
-
2008年05月20日
毎日やり切り!飛び豆長瀞
日曜日にはギャラリーも多数駆けつけてくれて大盛り上がりだった長瀞! 瀬ごとにフェリーグライド&サーフィン。体力が続く限り毎日やり切りま...
-
2008年05月16日
長瀞初日~!
初日は総勢11名で長瀞を下りましたー! 長瀞最高のお楽しみスポット小滝にて四万十塾ゴールデンコンビの豪快で笑える沈あり。 新コンビ、サ...
-
2008年05月14日
長瀞到着~!
飛び豆イベントツアー第2弾、長瀞に今朝、到着しましたー! 明日から1day毎日開催。 皆さん遊びに来てくださいね。長瀞で荒川を体中で感...
-
2008年05月12日
飛び豆信州無事終了~!
飛び豆イベントツアー第一段信州、賑やかに開催されしました。 昨年秋下った時から雪解けにより水量も程よく増え、流れもあり、 水温も10℃...