「ホクレア号」宇和島港寄港
![ホクレア号](http://d40010.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/title_jp.gif)
![ホクレア号が宇和島港にやってくる!](http://d40010.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/title_01.jpg)
2007年1月、ついに日本へ向けての航海がスタートしました。ミクロネシアを経由して日本の各地を訪れる予定です。
塾長『とーる』も2005年5月、12日間約1000kmの太平洋を動力のない葦船カムナ号で航海しました。黒潮と風で旅をするホントの冒険です。
ホクレア号は、ハワイ沖にて事故に遭い「えひめ丸」で亡くなった方の魂を連れて帰るために宇和島港に訪れます。
四万十塾では、当日、カヌーでお出迎えを計画しております。
暖かく、やさしい気持ちでお出迎えをしたいです。ホクレア号寄港予定地 : 沖縄・熊本・長崎・福岡・山口・広島・愛媛(宇和島)・横浜
■■■イベント情報■■■ | ||
5月26日 | ■前夜祭(海山いのちのまつり)
場所:成川キャンプ場 【プログラム】 |
|
5月28日 | ■ホクレア入港、来航歓迎式典 場所:新内緑地公園内 ■四万十塾 カヌーでホクレア号のお出迎えをいたします。 ■歓迎レセプション クルーの紹介やフラダンス、ホクレア号の映像放映など、 |
|
5月29日 | クルー市内観光 | |
5月30日 | ■ナイノア・トンプソン講演会、ジェイクシマブクロ演奏会
場所:南予文化会館 |
|
5月31日 | ■ホクレア号一般見学会 場所:宇和島新内港 時間:10:00-13:00、14:00-17:00 お接待屋台開催(海山祭組) ■出航前夜ライブ 【出演バンド】 |
|
6月1日 | 予備日(ホクレア号) | |
6月4日 | ■出航イベント 場所: 宇和島新内港緑地公園 中止 ■出航 |
|
▲トップへ
|
||
▲トップへ
|
||
▲トップへ
|
||
▲トップへ
|
![ナイノア・トンプソン](http://d40010.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/title_02.jpg)
一人の男が相模湾を見下ろす小さな黄色い我が家にやって来た。
その男の名はナイノアトンプソン。
ハワイの英雄であり、彼を知らないハワイ人は今や誰もいないとまで言われている男。
カヌーマン。それも帆走するカヌーであり、何千キロもの航海ができる航海カヌー(ボヤージングカヌー)の航海士(ナビゲーター)だ。
そして彼こそが、人類史の裏側に隠され忘れ去られてきた、大平洋民俗の叡智、伝統航海士を現代に蘇らせた人なのだ。
彼が乗り込むカヌーHOKULE’A(ホクレア)は喜びの星という美しい名前がつけられている。
(TARZAN特別編集内田正洋著より抜粋 )航海計器をまったく使わず、自然のあらゆる現象をとらえスターナビゲーションにより、 大平洋をこえてミクロネシアからこのヤポネシア(日本)にむかって HOKULEユAが 1月にHAWAIIを出発しました。
私たちに未来への希望のメッセージをのせてHOKULE’Aの無事日本到着を祈り、 古代から時間を超えて航海する彼等を心から歓迎したい!
![ホクレア号](http://d40010.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/img01.jpg)